ジャッキーさんの「トヨタ流なぜなぜ分析」に触発されて、米作りや田んぼのことをあれこれ考え始めている。方程式ほど明確な答えは出ないと思うが、田んぼを利用した米作りというものは「とても複雑な要素が相互に絡みあったシステムを運用すること」といっていいだろう。米作り88手なんていう言葉もあるくらいだ。私にとって農業は素人だが、そんなシステムを運用するというような視点からアプローチすると考えれば、全体像の理解もしやすい。まったく違った世界で経験をつんできた身でも、比較的とっつきやすいものにみえてくる。たとえば人間社会(もちろん企業などもその典型)に比べれば、生物学的、物理学的、化学的に説明ができるものの割合が多そうだから、かえって方程式は解きやすいんじゃなかろうか。
 ということで、わずか1年の経験しかないのにコメ作りの要因図なんていうものを堂々と考えてしまった。Versionとしては1もつけられず、V0.1 といったレベルのもので、これから当分の間、座右においてああでもないこうでもないと編集していくことになる。なかなか面白そうである。

dd5efc88.jpg

                  掲載し忘れていた要因図
 
 しかし、これも有能なソフトに頼るからできることかもしれない。私が使用したのは「Frieve Editor」というもので、VECTOR などで入手が可能である。(フリーソフト) 一つ一つの言葉はカードのような形で入力していくんだが、あとから(あるいはその都度)関連付け(リンク)も貼っていくことになる。リンクは、普通の矢線もあるけれど、もっとそれらしい形にしてみた。階層も、元は3段階だったけれど、5段階に増やしてある。あとの修正編集作業も簡単である。カードを掴んでドラッグするだけで思うところに持っていくことができて、リンク線も付いて行く。このソフト、頭の中の整理には絶好かもしれない。