最新のレイアウト図をさっそく使ってみた。もっとも気になっていた田んぼの面積の確認である。イネ=米は、なんといっても当農場の最重要作物であり、柱といってもいいものだ。特に私は、これをやりたくて農業を始めたようなものである。
 ということから、準備や収量予測の基準となる田んぼの面積は何度も計算してきている。2009年春、最初に作った田んぼの面積は1,320平米とみていた。次に、2009年暮れと翌年正月に行った大改修(計画した管理用道路などは使わないため田んぼを拡大)の結果で、面積は1,923平米まで大幅に拡大した(つもりだった)。ところが、今回の最新の航空写真をベースにした算定では、その数値を大幅に減らすことになった。
 
      当初     2010改修    今回
  1号   310    423    320平米
  2号   200    288    235平米
  3号   250    415    355平米
  4号   560    797    675平米
      1,320  1,923  1,585平米
    
 4号田んぼについては、一部(50平米)をサカナの越冬池にしたので、その分は減っているわけだが、それにしても減少が著しい。というか、前回の計測値が不正確であったと考えるべきだろう。前回までは、巻き尺で寸法を確認していたが、一人でやっていたため結構いい加減だったかもしれない。が、それだけではなく、基準としたレイアウト図の縮尺などの問題もあるのではないかと思う。今回は、念のために GoogleEarth の距離計測機能を使ったので、正確だろうと考えている。
 現在、ヤマト田んぼの間に防獸フェンスを設置中だが、将来山の周回路に防獸フェンスを作ったら、山裾の部分に田んぼを拡大することも考えようと思う。少々面積を増やしても、昨年のように獸害を受けたら元も子もないけれど、やるからにはなるべく多く作ってみたいから。
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

 田舎暮らし・定年後の暮らしそれぞれの人気ランキングに参加しています。バナークリックで投票してください、お願いします。でも、お一人一日一回らしいです。どちらかお選びください。