
農園到着後、見回りをしていたカミサンが「サツマイモがやられている」と叫んでいた。見に行くと、確かにうちの畑に植えた苗(紅アズマ)の半分ほどが引っこ抜かれていた。とっさに、去年サルにやられたことを思い出した。

しかし、周辺の状況はちょっと不思議だ。一つはすぐ脇のカボチャがやられていないこと、もう一点は、そばに捨てておいた大きなズッキーニの食べ方がサルではないと思われたことだ。少し奥にあってサルが出る可能性が高い借り畑の苗は無事だった。

もう一つ、ちょっと離れたところのナスが食害を受けていることが判明した。そんなことを考えたら、どうやらハクビシン(もしくはタヌキなど)ではないかと思われる。引き続き、いろいろ注目して原因を確認し対策を取るつもりだ。

