484c06ff.jpg


 まだ青い葉も残っているが、莢が茶色くなってきたので本日すべて抜いて、天日干しにした。イネを干したオダが残っており、再利用である。うちの畑と借り畑双方に100平米強ずつ作付けしていたが、どちらも普通に大豆を播いたものと強化苗とを植えてあるので、比較もしてみた。


 先週試験収穫しているが、干すときに根っ子がついている方がいいというカミサン(干し係)の意見により、今日はすべて抜いている。畑に突っ込めて干し場まで持って行ける運搬車を活用したが、山ほど積んでも縄で縛れば落ちないし、かなり便利。借り畑往復はちょっと時間が掛かるが、のんびり歩くのも悪くない。結局、この積み方で3杯ずつ(計6台分)収穫して日没終了となった。借り畑で半杯分ほど残っている。

 ところで、苗の違いによる収穫量の違いだが、次のようになっている。1枚目の写真が普通に播いたもの、その次が強化苗である。
 
f67eb0cb.jpg


7ee94edb.jpg

 
 
 わずか2本ずつだが、在来方式が莢の数84個と97個、強化苗が190個と139個、明らかに差がある。強化苗は新芽の段階で生長点を取っているため、茎が2本立ちとなっており、少なくともその分は多い。また、今回はあまり細かくチェックしていないが、豆の出来具合の差はありそうだった。

eb21c46a.jpg


 このサンプルはうちの畑のもの。借り畑でもサンプルを取ったのだが、よく見るとかなり少ない。どうやら何者かが食っているらしい。このため、莢の数のチェックは諦めた。あとで借り畑に行って見直すと、あちこちに食べたあとの莢が落ちていた。鳥かネズミではないかと思う。
 
74da90ae.jpg

 
 先週干してあった大豆はかなり乾燥しており、試しに明日脱穀してみるが、具合がよければ今日の分も来週脱穀することになる。
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。