nexus 5 は、もうずいぶん前から使っているかのように手や目に馴染んで働いている。そのはずで、春に入手したgalaxy nexus の2世代あとの端末だし、ちょっと前に入手している nexus 7(2013) とは大きさが違うだけで、画面精細度などは同じ、とにかくどれもgoogleのリファレンス端末だから、ほとんど同じといってもいいのである。唯一の違いが android のバージョンだった。
 最初のgalaxy nexus は 4.2.2 、最新(最終)バージョンは 4.3 だが、都合でその一つ前にとどまっている。 nexus 7(2013) は 4.3 、最新は発表したばかりの 4.4(Kitkat)だが、その一つ前にとどまっている。そして最新の nexus 5 は4.4(Kitkat) という具合である。本来なら自動更新なんだが、前の2台は root化(脱獄)をしているため、更新ソフトウエアが降りても途中でエラーになってしまうのだった。
 ちょっと前から galaxy nexus の更新を行おうと悪戦苦闘していたが、じっくり取り組む時間がないこともあって未解決だった。これは通信用の設定が変わってしまうと特にFOMAプラスエリアで使えなくなる恐れがあり、いろいろ調べても安全な方法が見当たらなかったのである。

84b97a63.jpg


 本日は少し方針を変えて、nexus 7(2013)をターゲットにした。こちらはWiFi端末だから厄介な通信環境は無関係である。いろいろ調べて最初の出荷状態の戻す方法を確認し、実施してみた。うまくいったので、今度はアップグレードのデータの催促をしてこれもうまく進み、なんとか Kitkat をインストールできた。実は 4.3(Jelly Bean)と4.4(Kitkat)では大きく違うところがある。後者はアプリ実行の基本的なところを変更することができ(まだ実験段階だが)、ザックリ言って5割くらいの高速化ができるのである。このあたりの仕組みは、大昔のBasic時代に逐次翻訳型(インタープリタ)と一括機械語変換型(コンパイラによる)の違いのようなものだとシーラカンスのようなPCマニアの私は理解している。

48d1d0d4.jpg


 ともあれ、メインの2台(タブレットとスマホ)が、どちらも Kitkat となり、一段落というところである。もう一台の galaxy nexus は、google が正式にアップグレードを否定している。だがしかし、きっと何とかする人がいるはずなのでしばらくは 4.2.2 で頑張ることにしよう。
 
ade2331a.jpg

イースターエッグ(隠しコマンド)ではどこかで見たようなこんな画像も出てくる。余談だが、androidにはお菓子にちなんだ名称がつけられている。それもアルファベット順。jerry beans の次が kitkat というわけだ。今回はネッスルと提携していて kitkat を買うと nexus 5が当たるというキャンペーンがあったはずだ。私はダイレクトにnexusの方を買ったけれど。
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。