0b8f0a00.jpg



 本日は予定通りの組立作業の日である。朝、定農連仲間のNさん(長柄町)が手伝いに来てくれて作業開始。Nさんはコマ撮りができるツールを持ってきてくれたので、作業の様子・雰囲気はこれを見ていただくとよくわかる。
 
 
 
 途中、10時半ごろに休憩、昼過ぎに昼食休憩をとったので、正味作業時間は約6時間程度だったと思われる。作業のメインはNさんと私の2名、後半はカミさんが参加、屋根を取り付ける作業からお隣のMさんが参加、トータルの作業時間は延べで15~16人×時間というところだ。


 作業のうち困難な部分は壁パネルの取付だ。床のプラスチックパネルに開いた穴に壁パネルの詰めを差し込むのだが、当て木をかってもかなり苦労した。プラスチックの板だが、工作精度の問題もありそうで、隅のL字型パネルと窓開口のあるパネルが難関だった。当て木をどうセットするかがカギかもしれない。
 前にはボルトナットで組み立てると思っていたが、それは間違いでタッピングビスを使う。このためしっかりとくっつけて丁寧にねじ止めしないとバカになってしまう。最初のうちはいいのだが、組み立てを進めると歪みが発生しねじ穴などがズレてきてしまう。力いっぱい引っ張ったり押したりしながらそれを合わせてねじ込むのだが、こういうときには人数がいると非常に助かる。今回の場合は、壁パネルを取り付け屋根トラスを架けて屋根パネルを並べていく段階(建物がねじれてストレスが溜まっている)に4人でやったのでなんとか納まったが、組立手順を考えて歪みを直しながらやる方が楽ではないかと思う。
 ということで、暗くなる前に一通りの組立作業が完了した。ご近所さんから振動ドリルを借りアンカーをもらってきたが、あまりにも強力な機械なので明日明るくなってから続きを行うことにした。土間コンの上に置いただけという状態だが、明日にかけて強い風が吹きそうなので、重石にユンボを入れておいた。これからアンカーで床パネルと壁パネルを固定する方法を検討し、明日資材を買ってきて作業を行う。

材料はこんな箱2個口
76203c14.jpg


床パネルを敷いたあとは屋根トラスの組立
035f290e.jpg


壁パネルを全部入れるとホッとする
5b0c0141.jpg


屋根パネルの取付は歪み直し作業も兼ねており、かなりハードな作業になる
e81340d6.jpg


ちょっとした棚もセットに入っている
e988751c.jpg


アンカーで壁際に1×4(SPF)を留め、同時に壁も固定する予定
c75e981f.jpg


 
 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。