0103huaweiトリオ
         左から huaweiP9  ・  mediapad M3  ・ nexus 6P

 先月、huaweiの新型端末 mediapad M3 がやってきたことは10大ニュースの中で簡単に触れた。実は3台のandroidタブレット(nexus 9+aroows tab f-05E+sony Zultra)が、いずれも旧型となり、どこかで更新をする必要は感じていたのだが、とっくに発売になっていた台湾のASUSの8型と、なかなか出ないこれとで迷っていたのだった。しかし、huaweiの中国本土の売り出し価格がかなり高かったので、どちらかというと前者に傾いていた。ところが日本で発表になると、価格は中国の3分の2、asusとあまり変わらないレベルだった。こうなると勢いで買うことになるのである。huaweiも日本を重要なマーケットと捉え始めているのだろう。2代目ライカスマホのmate9も6万と安い。(買わないよ~~)

0103西之谷鳥瞰

 暮れから正月にかけて使ってみたが、メモリーが4Gになったことの恩恵は大きい。これまでのメインタブレットであるnexus9が、android 7.1.1になってからフリーズすることが増えて不満だったのだが、これに変えてからはほとんど問題がない。最も顕著なのは android版google earthの3D表示だ。google earthについては、これまでPC版を使うことがほとんどだったが、android版の3D表示の凄さに最近になって気づいた。この正月休みにも弟や甥に教えたら結構ハマっていたが、これは凄いので知らない人は体験してください。これをやるときにhuaweiの強力さと余裕を痛感したのだった。もちろんsimフリーだから、家の中だけでなくどこでも自由にネット接続できる。8.4inchというサイズは、老人でも大抵のことは問題なく読むことが可能だ。
 ということで、家と車の中のメインはこれになった。ただ、少しサイズは小さくなるがnexus 6Pとhuawei P9 は常に持ち歩いているので、これを置いて手ぶらで出かけても問題はない。
 
 ところで、私は現在4枚のシムを使っている。もともとIIJと2枚の契約をしており、うち1枚は通話機能付きだったのだが、ちょっと前から1契約で2枚のシムを持てることになり、4枚になっている。1契約で3Gまで使えるという最低限のものだが、家での無線LAN経由が多い場合は十分である、6Gのうち半分も使わない。4枚目はポケットWIFIに入れた、portabookのケースにいれてある。出かけることが少ないので、旅行時くらいしか利用機会はないけれど。まあまあ便利な時代になったものだ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。