昨日は今年2度めのモミガラ運びと燻炭作成をやったが、今日は5時頃まで寝てしまったので燃えすぎた。2割ほどは灰になってしまった。それでも出番は早速やってきた。借り畑の一部、夏前まで小麦を植えてあったところだが、ここはちょっと前から草を刈って耕うんしてあったところ。一度畝立てまで済ませたが、今月始めの大雨のときに水は溜まるし畝の土は流れ、大変なことになったので、昨日もう一度耕うんと畝立てをやってあった。今日の夕方から雨が降るというので、カミさんと二人で出かけていって、ニンニクと冬野菜の種を播いた。播いた後にはできたばかりの燻炭をかけた。これで保湿と地温確保に役立てようというつもりだ。

1006ニンニクと冬野菜

 この畑、概ね200平米ほどあるが、昨年は芽や若葉をシカに食われたので、回りを額縁状に開けて電気柵を設置する予定。このため畑のネットは150平米ほどになっている。予報通り夕方から雨になったが、意外に強い雨なのでタネや燻炭が流れるかもしれない。

作付け内容
東から、小カブ(2畝)、タアサイ(1),ほうれん草(1),大根(3),聖護院カブ(5),にんにく(2)
葉物は、毎年木更津の提携農家さんが出してくれるので少なめ、たくあん用の大根や酢漬け用の聖護院カブを多めにしている。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。