1113フロント交換中
    フロントジャッキアップ中

 今年の冬は、神経痛もあるため温泉巡りが主目的となりそうだ。そうなると行き先は、北関東・甲信越が多くなるので、早めに冬タイヤに交換することにした。これまでは一旦降ろして身軽にした上でタイヤ交換していたが、どうせガレージジャッキ使うのだし、載せたままの交換に挑戦した。
 当て場所はマニュアルに明記してあり、簡単にわかる。ウマの宛場所も出ていたが、ちょっと頼りない場所だったので、今回は無しで作業を進めた。ジャッキの当て場所は、フロントのクロスメンバーとリアはデフケースで、滑ることもなさそうだ。

1113ハイゼットジャッキ位置

 作業は30分ほどで終わったが、時間がかかったのは空気入れ作業とTPMSの取り付けだった。空気入れは、バッテリー上がりの際の補助電源(ポータブルバッテリー)、suaoki製のものだがタイヤの空気を入れることができる。TPMSは、4本のタイヤの空気圧を運転席のモニターで見られるというありがたいもの。たまにしか使わず、荷重が重いため常に高圧にしているえすかる号にはありがたい仕掛けである。アリババで2000円強で買ったが、マニュアルがなく設定できていないので、なにか警告のブザーが時々なるが、スイッチ入れて空気圧を確認したらすぐに消すことでごまかしている。それでも運転席からタイヤの空気が確認できるのは素晴らしい。今ちょうど有名なアリババのセール中なので、もう一台購入してフィールダーにもつけることにした。

1113空気充填中
    ポータブルバッテリーでタイヤの空気充填


1113リモートメーター
    ダッシュボード上に取り付けた集合メーター

1113測定バルブ
    各タイヤにつける測定機能付きバルブ、測定値は無線で
 
 えすかる号は、概ね10月から4月まで稼働する。冬タイヤの装備期間は11月から3月くらいだろうか。ということになると、基本冬タイヤのままで交換無用ということではないか。1年中冬タイヤにして、交換時期を早くすることにしよう。3年位では交換しないとまずいだろう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。