1121MyYARIS

 数日前に車のセールスマンから印鑑証明を送るように言われた。そろそろ私のヤリスを作り始める時期だろうか。しかし72歳にもなると、これが最後のくるまだろうか、などとついつい思ってしまう。そもそも、今回の買い替えは、一番距離を走るくるまを安全装置付きにするという目的のものだった。まだ自覚症状はないけれど、反射神経や判断力には衰えがあるはずで、もちろん注意はするものの、万一の場合にはくるまに助けてもらおうと考えたのだった。先行して、2年前に買ったえすかる号の台車(ハイゼット)は、衝突防止装置などがついているが、1万1千キロほど走ったけれど装置が起動したことはまだ一度もない。ああいうものは、出番がないほうがいいもんだ。

 ところで最近、免許を返納したという話をよく聞く。知り合い・友人がそういう時期に差し掛かっているということだろう。だが、ちょっと待てといいたい。ずっと前から狙っていたものがある。それはシニアカーのようなものだ。ただ、現在までのそれは全く魅力がなく、ちょっと乗る気はしない。次の写真は数年前に鴨川のイオン前で見かけたものだ。こんなに改造して乗るとしてもやはり魅力はない。

1226シニアカー

 狙っているジャンルは、超小型モビリティなどと言われるもので、規制が緩めな外国ではいろいろなものが開発されている。日本でも、日産が横浜市と組んで開発したもの(チョイモビ)が市内を走り回っていたが、最近見ない。セブンイレブンでも同様のものを使っているところがあるようだ。だが、一般人が買って使えるようなものはまだ出てこない。しかし、今年の後半から法改正等の対策が始まったようで、ついにトヨタが売り出すことになったらしい。当面は法人や役所向けらしいが、2022年から一般発売という話もある。

1226チョイモビ


 今のような半農家生活ができなくなったら横浜に戻るつもりだが、その際はこういう移動手段がおそらく役に立つはずだ。近所での買い物や医者通いなどが目的となるだろう。そのためには、ボケずに健康でいることも必要になる。精進しないとね。それともう一つ、よほどのことがない限り、免許も手放してはいけないと思う。

1227安全運転

ところで、チョイモビは大多喜町にも来ているらしい。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。