地面からの高さ210cm以下、荷台高さ65cmとなると、床下地(10cm)や屋根厚(10cm)を考えると床から天井までは125cm、収納部高さ30cmだと座ったときの天井高さは95cmでギリギリとなる。マットの厚さも考えなければならない。ということで、詳細図を描いての検討が必要だろう。高さ210cmは、駐車場の制限高さを考慮したもので、収まらないときには突破もやむを得ない。
 210cmとすれば、屋根にソーラーパネルを置く予定だったえすかる号の高さ240cmに比べて30cm低くなる。横風対策、重量減、重心下がるなど、メリットは大きいだろう。
 ついでに重量のことを考えておこう。えすかる号の本体重量は230Kgとみている。ポータブルバッテリーや若干の装備品、それに人間2名を考えると 350Kgを上回ることもありうる。今回の2代目制作にあたっては、本体重量150~180Kgを一応の目標としよう。

0122窓カバー

 今日は、窓の外カバーをつけた。2代目を作るとしても年末に掛けてとなりそうだから、それまでえすかる号を活用することになる。窓枠大にスタイロフォームを切ってかぶせ、ゴムで押さえるという簡単な仕掛けだ。窓はアクリル板で作っているが、走行中に開いて割れたことがあるため、通常はカバーで塞ぐことにしていた。劣化してボロボロになったので更新したんだが、これでいつでも出かけられる。現在検討中の高さだが、えすかる号の窓の上端あたりになる予定。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。