定年後・田舎作って・コメ野菜

定年に到達した2008年末、房総半島大多喜町に山と耕作可能地が揃った素材を購入し、2009年初めから畑と田んぼを作り、半田舎暮らしとほとんど経験がなかった農業を始めた。2010年には農業従事者として認められ、農地も自己所有となる。更にご近所の畑を借り、規模を拡大して農家の仕事にあたっている。コメも野菜もやっており、週末農業の限界も感じていたが、2011年末に40年続けたサラリーマンを辞め、専業農家に脱皮した。穫れた作物は横浜の家の玄関先で販売、配達もやっていたが、古希を迎えたこともあり、2019年春に毎週の直売をやめた。不定期の直売と宅配便利用のコメやイモ類の販売に移行している。

2016年08月

イネ刈りの準備を始める

 台風の影響・被害は、イネに関しては比較的軽かった。現在のイネの状態から考えると、10日から2週間後くらいにイネ刈りというスケジュールを考えている。2つの台風の合間に川水の揚水を止めており、田んぼの水は大体ひいている。ただ、ソーラーの水はハウスへの給水も考えて停めていないので、1号・2号田んぼの屋敷側には水が溜まっている。

0831暗渠の出口
暗渠配管の末端部、蓋を開けたところで、地中の水が出ている

 今日は上の池から田んぼに流れている水を始末することにした。といってもポンプを停めるわけではない。田んぼに流れ込んだ水が、田んぼ内部に流れ込まずにすぐに下の田んぼに流れ出るように配管を調節し、一番下の4号田んぼは暗渠のパイプ内に水を流して川に戻すことにした。この暗渠内を流すという仕掛けは設置時に考えていたものであり、中に溜まっている土などを流せたらいいと期待している。4号田んぼにはまだ水が少し残っており、本日暗渠の蓋を開けたので、明日から水の引く様子を観察するつもりだ。

0831bainnda-

バインダーも農機小屋から引っ張り出してきた。ガソリンを入れるとエンジンは一発でかかった。毎年忘れる紐の通し方も今回はすぐにわかって、紐をセットしておいた。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

あらためて cube i9 を使いはじめる

 約1週間の混乱が終結し、昨日から使い始めた。インストールや設定は、ちょっと厄介なはずの iTuens の設定(音源データは外部HDD)が残っているが、最低限のものは完了済み。直売所の売上データ整理などもエクセルを使用して昨夜から今朝にかけて終わった。ちょっとした苦労を味わったせいか、なかなか具合がいい。実態としてはキーボードとマウスを新しくした(Logicool K240)ので、その効果が大きいと思う。
 ところで、一時的にサブPCの teclast x98 pro を使ったのだが、これは拡張性という面で不自由なところがある。電源が micro USB 経由で、一面ではどこでもある5∨USBを使えて便利なのだが、接続端子がこれしかないため、外部ドライブなどを接続すると給電不能となるのだ。満充電にして無くなる前に仕事を片付けないとならない。今回の復旧作業では、横浜の家にある骨董品的なDVDドライブを使ったのだが、幾つもあるアダプターのほとんどでは認識しなかった。画面は小さいが、それよりは拡張性の制約の方がマイナスポイントである。この端末は、むしろandroidとして使うべきだと思うが、実はタッチパネルが使いづらく、私はandroid tab としては使っていない。

0831人心一新

 今回、万一の場合を考えてアリババで次の機種を物色したのだが、cube i9 はまだ選択対象に入っている。ただ、teclast X3 pro というサブPCの後継強化版のような機種があり、これも良さそうだった。それの方が優れている点は2点、メモリーが8Gあることとスタイラスが使えることだ。また、はっきり書いてはいないが WiFi(11/ac)という5G帯対応の可能性がある。そうであればこれも良い点だ。 cube i9 は、2つのUSBのうち一つはType-Cであり、私自身まだ使いこなすレベルにはいっていないが、これについてteclast X3 proは未対応、ただi9同様給電端子は別にありUSB3.0が2口あるので、拡張性でのマイナスはない。teclast X3 pro も、ドッキングKBとスタイラス込で6万円くらい、価格的には cube i9 と同レベルである。
 なお、中華PADの世界ではwindows android デュアルブートが大流行していたし、今も対応機種は多い。しかし、私ははっきり切り分けしたほうがいいと思い始めた。今回のようにOS入れ替えなどの事態になった時、おそらく相当厄介になると思われるからだ。それに、androidタブレットは、WiFiモデルなら安くて使えるものも多い。また、どうしても専用のドッキングキーボードを買ってしまうのだが、中華では英語キーボードしかない。これも使いやすい日本語キーボードを買っておいてそれを使うのが良さそうだ(中国から買う場合)。ということで、(私は)まだまだアリババとは付き合うことになりそうだ。

0831接続中

type-cには2TのHDDを接続、USBには3.0のハブを介して5Gのwifiとキーボード・マウス用ドングルをつけっぱなし。左上に写っている→キーが効かないキーボードはお払い箱となった。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

台風10号の被害(農場)

 夜になっても台風が行ったあとの吹き返しは残っていて、アクアラインでは真横から16m/sの風が吹き付け、かなりハンドルをとられた。木更津東からの道路はガラ空きで、今日も1時間半未満で到着した。
 満天の星空を見ながら農場に入ったが、ビニールハウス2号は屋根のビニールが完全に破れて下に落ちていた。まあ、前回の時にマイカ線も外したし、こうなることはわかっていたんだが。1号ハウスのビニールは細かい穴は開いているけれどそのまま残っていた。一段落したらビニールは全て交換する予定で、すでに注文済み。これまで2号ハウスではミニトマトをたくさん生産していたが、減産は避けられない。
 イネは前回よりも少し倒れたものが増えた感じだが、大半は下には付かずに頑張っている。前の台風の後、皮からの揚水は止めており、もうイネ刈りに向けて土も固め始めているから、これの効果もあったかもしれない。このままなら最も多かった12俵を若干下回る程度の収穫は見込めそうなんだが。その他は、家や小屋なども特段の被害はなし。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

cube i9 の復活

 現在のメインPCである中華パッド「cube i9」が不調になったのは約1週間前だった。まず、専用キーボードの右向き矢印がきかなくなり、bluetooth キーボードに取り替えようとしたら設定の窓がすぐ閉じてしまう。設定の殆どができなくなっていたのだった。これはMICROSOFTも承知のトラブルらしいが、解決策は見当たらない。書いてあっても解決できなかった。
 それから1週間、いろいろ対策をやっていた。まずはUSBに保存しておいた回復データで復活させようとしたが、USBからはなぜか立ち上がらない。BIOSの設定をいろいろ変えてみるが、そもそも american mega trend のBIOS自体それほど馴染みがない上に、昔とは随分変わっていてまあ手に負えない。まあ、dvdドライブからは立ち上がったので、上書きインストールを試み、最後は結局クリーンインストールにせざるを得なかった。

0830pc復活

 WINNDOWSが無事に立ち上がり仮想ディスクを設定してONEDRIVEのバックアップフォルダーを設定するところまでは回復した。しかし、デバイスマネジャーをみると「不明なデバイス」だらけ。一応ドライバーはデータとして全てとってあったのだが、デバイスマネージャーのドライバ更新ですべて潰すことができたので、ハードウエア的にはオーケーだと思う。
 一時はアリババで別のタブレットを買うことまで検討したが、まだこれより手頃でいいやつはそれほど出ていない。しかし治ったから中途半端なものを買わずに済みそうだ。しかし、キーボードはやはり機械的にダメになっていた、ドライバーの問題じゃないかと期待していたんだが。一応、ロジクールの無線kb+mセットは買ったので、これを使っていく予定だ。

0830サブpc

復旧にあたってはサブPCも役に立った。ISOイメージをDVDに焼いたり、いろいろな情報検索にはこれがあると便利。それにしても、かなりの部分をクラウドに依存しているから、復旧は以前に比べてかなり楽である。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

8/29直売所通信 栗+夏野菜色々あります

先週の台風でハウスのビニールが破れ、キュウリとインゲンの棚が倒れました。ちょっと影響がありますが、今度の10号の方が心配です。栗が沢山出てきました。ブルーベリー(ジャム用大袋も)あります。どちらもお安くしています。イチジクもあります。

数が少ないもの(5袋未満)
みょうが、冬瓜、ピーマン、甘トウガラシ、シシトウ、新サツマイモ、ガマの穂(切り花)

5袋以上のもの
イチジク、栗、ブルーベリー、ミニトマト、キュウリ、長ネギ、モロヘイヤ、オクラ、ナス、パプリカ、カボチャ、ジャガイモ(メークイン・キタアカリ)、黒米、梅干し

栗のようなロロンカボチャは大きいので1/4か半分に切ります、ご希望をお知らせください。


開店前でも中で準備をしていますから、声をかけてください。
配達も致します、ご相談ください。

着信音選び

 腰痛のため、今日も仕事を休んで休養日にしている。一応安静にいしてはいるけれど、暇なのでいろいろ活動はしている。まずテニスボールを探しだして、腰の下に敷いて寝転ぶようにしてみた、少しはマシのようだ。次にやったのは腰痛対策のベルト選びと購入だ。一応口コミの評価が高いミズノの腰部骨盤ベルト ワイドタイプ 補助ベルト付を選んだ。

0827腰痛対策.jpg

 それに続いてやったのは着信音の候補選定、ライブラリーの中から比較的評価の高いものを選んで順次聞いていき、よさそうなものを選んでいく。これまでは Chuck Berry の instrumental を長い間使ってきたが、この間ペリー・コモのパパはマンボが大好きを使ってみたところだった。TV見てたらsuzukiハスラーのCMで使っていたな、ペリー・コモじゃないけど。今日はいろいろ追加して合計20曲以上になった。このくらいになると選ぶ楽しみも出てくるだろう。最初はアメリカンスタンダード風のものから選んでいったが、大滝詠一シリーズになって止まらなくなって適当なところで切り上げた。
 ただ、こんなものに凝っても電話がかかることは週に一度あれば多いほど、今の着メロを何にしているかも忘れそうだ。
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

音声入力が凄いことに気づいた

 今日の大きな発見は音声入力の凄さである。別の記事で書いたように腰痛が再発し、午後はゴロゴロしていたのだが、寝転がっても音声入力ならできるだろうということで、先日インストールしていた iphone の音声認識装置というアプリを試してみた。そうしたらこれがなかなか素晴らしい。ほとんど誤りもなく話した言葉が文章になるので、これからは入力に iphone を使うかなんて考えていたのだが、いや待てよ 最近の「 ok google 」の後の googleさんの日本語認識だって素晴らしいから android でもなんとかなるんじゃないかと思いちょっと試してみた。
 そうしたら使えるじゃないか、音声認識装置と甲乙つけがたいレベルである。それに、入力モードになると 画面右下にキーボードの絵が現れ、それを押すと入力方法の選択ができるようになっていた(android6と7に限るかも)。これを使って文章入力状態で普段使ってるmazecの手書き入力から google 音声入力に変更してやってみたところ 問題なく入力できる。認識ミスもほとんどない。もちろんこの文章の入力もその方法でやっている。
 残念ながら改行とか newline とか丸とか色々言ってみても全然改行されないので、それを含めた文書の校正は何らかのエディターでやらなきゃいけないが、非常に早く入力が出来るし、これからはこの方法もありと思った。一応 androidのgmail の入力状態で google音声入力を使って作り、これを自分宛に送信して pc で受信し、修正してブログに書くというような方法でやっている。ただ、 pc でも chrome 上でgoogleドキュメントを開き、ツールの音声入力というモードでやれば同じことができる。どちらも、また iphone の音声認識装置でも、なかなか優れた入力方法である。これが上手くいけば結構画期的な変化である

0826PC2台使い.jpg

左のcube i9が不調のため、PCは2台使いだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

腰痛が再発

 ようやく治ったと思っていた腰痛が、本日再発した。状況は、畑で管理機を使って耕耘している途中、方向転換をしようとして機械をエイやっと持ち上げたとたん、ピリッと腰に痛みが走ったのだった。いつもこのピリから始まるのである。

0826耕耘中断.jpg

 慌てて家に戻り、まだ途中だったものだから、ロキソニンの錠剤とテープ、それから腰のコルセットと腰痛防止ベルト、合計4種類の対策をしてからまた管理機のところに戻って、なんとか最低限の仕事(100平米)を終え、本日は休業にした。稲刈り前の今の時期は冬野菜であるブロッコリーや大根、キャベツ等の準備の時期にあたり、暑さが残る中に種をまく必要がある。まあ種まきの不得意な私は耕耘と畝立てまでが役目、布団でゴロリと横になり、カミさんが後を引き継いで種をまいた。
 犬姫様がやってくる前の草刈りの時に腰を痛め、それからずっと続いているので、結局今年の8月はほとんど腰痛に悩まされたということになりました。来月なると稲刈りが始まるので、それまでには何とか直さないと。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

一夜明けて、被害状況

0824ハウスの被害1.jpg

 昨夜ざっと見た結果をまとめたが、今朝になって写真もとって少し詳しく調べた。まずハウスだが、2号の屋根が大きくめくれてずれていた。どうやらかなりの風圧でビニールが膨らんでマイカ線を引っ張った結果、足元の直管パイプを止めている螺旋杭が引き抜かれて、マイカ線が浮いてビニールが引き裂けたようだ。一応出来る限りビニールを元の位置に戻したが、裂けている部分もあり交換は必須である。1年古い1号ハウスのビニールは、部分的に穴が開いていた。こちらはどちらかというと交換時期を迎えていたものだ。どちらも交換時期については様子見、台風も雪もありうるから。とりあえず、ぐるぐるにねじれていたビニールを解き、出来る限り張り直した。しかしマイカ線を張り直すのは天気が回復してからにした。

0824ハウスの被害3.jpg



0824田んぼ4号の2.jpg


0824田んぼ4号.jpg

 イネの方は昨日の第一報の通りで、倒れてはいるが穂が水に浸かっているところはわずか、なんとか頑張っている感じ。ただ、場所によって随分差はある。先ほど大多喜のホームセンターまで出かけてきたが、途中では倒伏している田んぼを多く見かけた。夕方通りがかったご近所さんは、いろいろなところからイネが倒れたので起こすの手伝ってくれと言われて大変、といっていたからこの地区はどうも大変らしい。
 ということで、被害は「まあまあというレベル」で済んだようだ。明日は借り畑にもでかけて様子を見よう。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

台風9号の被害

 横浜を9時過ぎくらいに出て農場にやってきた。房総半島を直撃した台風9号は、やはり農場にも被害を加えていた。最も心配していたイネは、一部は完全に倒れて穂が水没していたが、大部分は傾いてはいるもののなんとか踏ん張っている。また、もう一つ気になっていたビニールハウスだが、古い1号ハウスはビニールが一部破れており、新しい方の2号はマイカ線を止めていた足元のパイプが曲がったか外れており、屋根のビニールが大きくずれて青空状態となっていた。ただ、ハウスの骨組みについてはどちらも問題がないようだ。その他は、きゅうりやモロッコインゲンの棚が倒れていたくらい。家屋・納屋・農機小屋などは一応無事と思う。
 まあ、最悪の状態ではないが、ビニールハウスなどは復旧に少々手間がかかるだろう。イネも起こしたほうが良さそうだ。明日から天気の具合を見ながらぼちぼち作業を進めよう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

PCのトラブル

 現在のメインPCである中華パッド( cube i9 )が、突然不調になった。右矢印キーが効かなくなったのである。キーボードはタブレット本体と直結するタイプで、英語配列だが特に問題なく使えていたものだった。よくよく見るとキーボードに極めて小さな警告灯らしきものが点いており、何らかの不具合を訴えているらしかった。本体との接続をやり直すと一旦は消えるが、それでも右矢印キーの不具合は治らない。ここまでは、中華品質で仕方ないと思わざるをえない話だった。
 まあ、bluetoothキーボードはlogicoolのK480という定番商品を2台も持っているから、慌てず騒がずそれをペアにしようと設定を開いたが、今度は設定ウインドウがすぐに閉じてしまう。再起動したり、個別のソフトを起動したりしても状況は変わらない。調べてみると、どうやらマイクロソフトも認識している不具合らしく、解決法もいくつかあるようだが、残念ながら現在のバージョンではまだ最適解はないらしい。
 一応USBメモリーに回復データやドライバーのバックアップは取ってあるので、それを実行しようと試行したところ、どうもUSBからbootしない。BIOS設定では大丈夫なはずなんだが。そこで考えたところ、USBが通常の端子とtype-cの2種類あるのだが、手持ちの機材では従来のUSBに繋いだのだがうまくいかない。どうもtype cに繋ぐ必要があるんじゃないかと思い始めた。実はこのPCのUSB(type-c)はまだ使ったことがなく、ハブでも買って様子を見ようかと考えていたところだった。この状況変化により、とりあえずOTG対応の変換コネクターを注文した。明後日農場に届くのでそれから実験開始だ。
 ということで、機械の問題とOS(windows)の問題が同時に降ってきたらしい。ちょっと前にサブマシンが足りないと思っていたが、それが現実になった。ここでまた中華に手を出すと無限ループに行きそうだが、そうなるとサブマシンではなくメインマシンを買うことになり、ちょっと覚悟が必要だ。無駄にいろいろ買わなければラクラク買えるんだろうが、それではちっとも面白くない。また、迷う日々が続くなあ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

8/22直売所通信 夏野菜色々あります

生産者直売だから売れる、樹で赤くなったミニトマト、今週も増量しています。その他夏野菜いろいろあります。
ブルーベリーは、先週のご予約分以外に若干量あります。今週のカボチャのメインはロロンカボチャ、栗のマロンをとって名づけられたようで、栗のような甘さでホクホクが特徴です。

数が少ないもの(5袋未満)
イチジク、栗、長なす、トマト(中・大)、青ナス、パプリカ、みょうが、ブルーベリー、ゴーヤ、カブ、インゲン、ニンジン、シシトウ

5袋以上のもの
かぼちゃ、ミニトマト、ナス、ピーマン、オクラ、甘トウガラシ、キュウリ、長ネギ、空芯菜、モロヘイヤ、サニーレタス、モロッコいんげん、ジャガイモ(メークイン・キタアカリ)、黒米、梅干し

カボチャは大きいので1/4か半分に切ります、ご希望をお知らせください。


開店前でも中で準備をしていますから、声をかけてください。
配達も致します、ご相談ください。

イネの状況をこれまでと比較する

0821-田んぼ2.jpg


 稲穂が黄色くなりつつある。イネ刈りは概ね来月中頃と考えているが、これまでの同時期の写真と比べてみた。こんなことができるのもgoogleフォトのおかげである。
 
20150822
0821-20150822.jpg

20140820
0821-20140820.jpg

20130821
0821-20130821.jpg

20120822
0821-20120822.jpg

20110821
0821-20110821.jpg

20100822
0821-20100822.jpg

20090822
0821-20090822.jpg

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

この花なんですか?

0819花3.jpg

 昨日カミさんが庭の一角で見たことのない花を見つけた。それは、門から入ったすぐの庭の片隅で、つばきなどが生えている陰となるところだが、1ヶ月ほど前にその辺りの枝を大剪定して陽が当たるようになったために出てきたと推測された。

0819花1.jpg

 私よりはずっと詳しいカミさんも見たことがないらしく、ホタルブクロに似ているがガクのあたりがぜんぜん違うなどと、植物図鑑と見比べていたがどうも特定できないようだった。私はもともとからっきしダメだが、調べ方だけは知っているから、インターネット上であれこれ調べたがわからない。2時間ぐらいは調べたんだが。

0819花2.jpg

 今日になって、隣の平沢で15年間週末田舎暮らしをやっているという人が、知り合いの借り畑の地主さんとともにやってきた。その方は、農業ではなくカーヴィング(チェーンソーアート)主体とのことだが、もちろん共通の話題が多く、ほぼ半日ほどいろいろ尽きぬ話を交わしていた。その中で花のことを聞いてみたら、地主さんから「ナンバンギセル」と教えてもらうことが出来た。あとで調べると、これは寄生植物でススキなどのイネ科の植物の根などに寄生するものらしい。寄生植物ということで検索に引っかからなかたようだ。地主さんは秋になると山に分け入っていろいろなものを採ってくるのだが、このナンバンギセルのあとに、真っ白な同様の花「ギンリョウソウ」が咲き、そうなると山に入る時期なんだと言っていた。ずっと自然に包まれて過ごし、そのリズムに合わせて生活していると、いろいろなことが身につくものらしい。我々も同じような生活をしているわけだが、期間としては7分の1だからまだまだ駆け出しだ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

ディープな千葉ガイド

 腰痛がなかなか回復しないため、PCの前でいろいろ検索する時間が増えている。農場にいるほうが長いので、定番のハーマンミラー アーロンチェアに座っているのだが、それでも本当は寝転がっていたほうが腰にはいいようだ。が、やはり android tablet よりは windows の方が使いやすく、すぐにこの場に戻ってきてしまう。
 こんな状況では、なにか調べているとそれが果てしなく(芋づるというべきか)発展して、無数のタブが開いてしまうのだが、今日はずいぶんディープな「千葉ガイド」のページを見つけてしまい填まってしまった。それがここ、

千葉の愛しのBスポット
  ちBポにようこそ!このページは管理人がいままでに訪問した
  千葉の隠れた名所、珍所を紹介しています。
  東京ディズニーランド、マザー牧場、海ほたる等の
  超有名スポットは他をあたってください。


 千葉県では外来種になる私には、知らないけれども言ってみたくなるところが多く、この冬はいろいろ忙しくなるんじゃないだろうか。
なお、対象をもう少し広げた有名ページとしては「東京DEEP案内」がある。さらに範囲を広げると、「日本(千葉県を除く)珍スポット100景」というページもありました。 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

nexus 5 の復権

 前にちょっと書いたが、電話用の端末を nexus 6P から nexus 5に戻してみた。これがなかなか具合がいい。そもそもは、nexus 6P が作業時も含めて常に持ち歩く電話用端末にしては大きすぎるところから思いついたのだが、やはり5インチ位がベストサイズではないかとあらためて感じた。
 気になっていた電池のもちだが、電話の待受け主体で1台のみの時のネット利用程度ならまったく不足はない。以前は ingress という電池食いのゲームにも使っていたから実に情けなかったが、今度は大丈夫だ。それにmarshmallow(android6.0)になっていることも大きい。5.0 との差はかなり大きく、nexus 9も同様だが、朝起きた時に見ると93%とか95%くらい電池が残っている。一晩くらいでは余り減らないのである。
 一方 nexus 6P だが、電話以外の通常のスマートフォンとしてのメインはこちらである。中身は当然 nexus 5よりも上だし、画面も大きいのはネット利用にとってはメリットである。瞬間的な反応の指紋認証もとても便利だ。その結果、作業時以外は2台とも持ち歩き、使い分けるという方式になりつつある。次のスマホについては、5inchサイズということが重要な要件になってきそうだ。まあ、marshmallowまでグレードアップしている nexus 5 をそのまま使い、ファブレットかタブレットを更新するという考え方もあるかな。

08182台のスマホ.jpg

 そこでちょうどいい入れ物の話に移ろう。初夏の頃から適当なバッグを物色していた。胸ポケットのないTシャツを着るとスマホを入れるところに困るからだ。作業中ならカーゴパンツが多いからなんとかなるが、街に出るときや配達の時にはちょっと困る。例のアリババの中を徘徊するうちに見つけたのがこのバッグ、ベルトにつけるタイプだ。一つ買ったら色が予想と違ったのでもう一つ購入、まだ色に納得がいかないので、本日グレーのものを別のショップで探し出し買うことにした。一つは500円位と安いのだが、結果的に1500円になってしまった。が、色はイマイチでも2台のスマホをちょうどピッタリ収めるところは気に入っている。そこでいっそのこと黒も買おうかと思案中。しかし、さすがに同じバッグ4つはないだろう。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

安全対策(滑り止め)

 農業をやっている場には結構危険な箇所がある。うちの狭い農地でも、いたるところに崖や斜面はあるし、川に降りる竹ヤブなどは障害物の連続で気は抜けない。しかし、そういうところでは意外に怪我に繋がるようなトラブルは多くない。
 うちで一番事故が多かったのは田んぼから家の方に降りてくるスロープの下だった。普通の生活と農的生活の境目の部分だが、こういうところに危険は潜んでいるのだろう。家の玄関前はもともと土だったが、2010年5月にコンクリート土間にした。これは大正解で、生活の中の泥は減ったし何より作業スペースが大幅に拡大した。しかし、このスロープ下のレベルがちょっと下がっていること、それからスロープの上の土が流れ落ちることが重なり、泥が溜まってくると非常に滑りやすくなる。何回か滑ったことがあるカミさんには、踵ではなく親指に重心を置いて歩くように注意したりしていたが、一昨日ついに私が滑ってしまった。理由はいろいろあるが、基本は油断である。先週も遊びに来ていた姪っ子のむすめが同じ所で滑っていた。

0818滑り止め.jpg

 ということで、本日鴨川の郵便局に国際eパケットを出しに行ったついでにすべり止めのマットを買ってきた。30×30の正方形のものを6枚組み合わせたものをカインズで570円で売っていた。これを2組だから60cm×180cmのマットになる。これを敷くことで一応危険防止は図れそうだ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

アリババ購入品の返品

 前に書いたようにアリババでは結構な数のものを買っているが、ときどき不良品などが届いて文句を言って代金を戻してもらっていた。今回は返品という初めてのことをやってみたので、備忘も兼ねて書いておこう。

0817EP02.jpg

0817EP01.jpg

 買ったのは XIAOMIのイヤホン、PISTONというシリーズが有名で、私はすでに1と2を買っていたのだが、今回はPISTON 4というハイブリッド(ドライバーが2種)タイプのものを買ってみた。PISTON3までは立派なプラケースに入っているが今回は紙のケース、ロゴや製品シールなどは一応本物臭い。開けてみると、中身もちゃんとしているようだ。前のものは工作精度やデザインが優れていたが、今回も同様だ。しかし、ケーブルにつけてあるQRコードをスマホでチェックすると偽物という判定だ。これはメーカーのチェックである。
 さっそく販売店に連絡するが、うちは本物しか売らないからありえないという反応。QRコードを撮って送れというのでそうすると、「うちでは本物とでたよ」という回答。冗談じゃない、うちでは3台で調べてみたんだからと3台撮ったものを送り、持っていたpiston2のコードを撮った結果(これは本物判定)も送った。それで納得したかどうかはわからないが、ようやく向こうはクレームを受け入れた。

0817EP03.jpg

上は偽物(今回購入品)、下は
0817EP04.jpg

 ただ、品物を返品する必要が出てきた。それも追跡可能な方法で送る必要がある。真っ先に浮かぶのはEMSだが、もう少し安い国際eパケットという方法があるとわかった。それでも最低で580円かかる。それがコチラもちというのは少し合点がいかないけれど、英語で交渉するのもちょっと面倒だし、一度経験するのもいいだろうとこれで送ることに決めた。しかし、EMSや国際eパケットを送るにはJPに頼んでパウチという伝票袋を送って貰う必要があり、これに5日ほどかかってしまう。私は最初に偽物判定が出た時に送ってもらったから間に合ったが、期限のあるときには困ることもあるだろう。ただ、(国際郵便マイページサービスにとうろくして)PCで伝票を印刷した時点で追跡番号は決まるから、アリババの場合はそれを入力すれば処理は進むことになる。

0818伝票とパウチ.jpg

 ところで、購入金額は約20ドル、それで返品の送料が580円だから手間や時間を考えると微妙である。まあ、これを勉強料として怪しいものには手を出さないことにしよう。ちなみに、 XIAOMIのイヤホンは偽物が多いことで有名である。ついでに nexus 5の電池は、本物は世の中に存在しないのではないかと思うくらいである。どうやら人間がますます疑い深くなってしまう気がするなあ。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

ポケットWiFiを購入

 iiJMioのsimを、1契約あたり2枚にできる(月額1.5倍)キャンペーンをやっているというので、すぐに申し込み4枚になってしまった。さすがに2台あるgalaxy nexusは賞味期限切れなので、1枚は余りそうだった。なので、以前からあってもいいと思っていたポケットWiFiを買ってみた。

0817ポケットWIFI.jpg反対ですみません

 あまり事前の検討はやっていなかったが、購入したのはdocomo(LG)のL-01G 、アマゾンの中古(ソフマップ)で、新品の約半額だった。届いてからさっそく設定して使ってみたが、FOMAプラスエリアでも使用可能(農場ではLTEを掴んだ)、出す電波の方は 11/ac つまり bluetooth などとの混信が少なく速い5G帯電波を発信できるので具合がいい。それに電池のもちもよさそうだ、代わりにちょっと重くてかさばるが。
 実は、現在常用しているタブレット2台(Z Ultra と nexus 9)それと iPhone 5は Wifiのみ対応となっている。このL-01Gをポケットに入れておけば、どれもwifi経由でネットに繋げられるのだ。まあ、シムを入れたスマホのテザリング利用でもいいのだが、使いやすいポケットWiFiが1台あってもいいじゃないかというのが半分こじつけ的な購入理由。もう一台のタブレットである arrows F-05E は、これもdocomoのものだけあって、simは入れられるし LTE 対応だし、これはこれでいいのだが、これらタブレット3台とも落日直前という感じで、そろそろ新鋭タブレットを何とかする時期に来ている。タブレットは、 WiFi がある自宅か農場で使うことがほとんどだから、アリババで面白そうなwifiモデルを探してもいいかなと考えているので、そんなことからもポケットWiFiにたどり着くのである。ということで、今日もandroidマニアはあれこれ考え中。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

台風は過ぎ去った

 前週の草刈りを含めると2週間続いた犬姫さま対応はようやく終了した。刈払い機を担いで斜面の草を刈るという作業で痛み始めた腰はまだ治っておらず、今日はほぼ横になって養生している。ようやく1歳を少し過ぎたマリンちゃんは、1週間も一緒に暮らすとはっきりわかるほど成長する感じだ。お互いに考えていることがよりよく解るというところだろうか。
 犬姫台風とは別に昨晩襲来した台風も過ぎ去った。念のために犬姫様を飼い主に返してから横浜をでて昨晩11時頃に農場に着いたが、心配したアクアラインは横風40Km規制で通ることが出来た。万一の場合には湾岸回りでやって来ることも覚悟していたが、これは幸運だった。途中の山道は、場所によっては木の枝などが散乱していたが、大きな混乱要因はなく1時間半程度で到着した。
 雨が降り始めてからは時間が経っていたようで、田んぼ間の配水パイプからは音を立てて水が流れていた。一番下の田んぼからは下の池に出るのだが、ここも満水。横にある揚水ポンプの電源を切った。イネは、風のために全体的にちょっと傾いているが、踏みとどまっている。しかし、このまま穂が重くなり台風がまた来ると倒伏もありうるかもしれない。あと1ヶ月、なんとか頑張ってほしいものだ。

0817台風後の田んぼ.jpg

 ところで、今日東電が検針にやってきた。農事用電力では373KW、昨年同時期の681KWに比べると55%で済んでいる。ソーラーは大して寄与していないが、配管の径を拡大したことが大きな効果となった。電力量の減少もさることながら、今年の田んぼの水はずいぶんと安定してトラブルフリーだった気がする。さあ、落水まで3週間くらいかな。
 
0817犬姫さま.jpg


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

8/15直売所通信 夏野菜色々あります

生産者直売だから売れる樹で赤くなったミニトマト、今週も増量しています。その他夏野菜いろいろあります。
今週、ブルーベリーが生産者都合でありませんが、来週再開する予定です。ジャム用大袋ご希望の方は予約をお願いします。500g500円、1Kg900円の予定です。

数が少ないもの(5袋未満)
イチジク、シシトウ、冬瓜

5袋以上のもの
かぼちゃ、ミニトマト、トマト(中・大)、サニーレタス、ナス、モロヘイヤ、ピーマン、長ネギ、オクラ、ゴーヤ、空芯菜、モロッコいんげん、インゲン、キュウリ、鷹の爪、ジャガイモ(メークイン・キタアカリ)、黒米、梅干し

カボチャは、エビスかぼちゃとロロンカボチャがあります。どちらも大きいので1/4か半分に切ります、ご希望をお知らせください。


開店前でも中で準備をしていますから、声をかけてください。
配達も致します、ご相談ください。

犬姫さま、本能全開中

0812クリいがとマリンちゃん.jpg

 犬姫さまは毎日田舎暮らしを送っているが、なんだかいろいろ本性が表れてきたようだ。特に、普段見たことがないものには異常に興味を持つらしい。うちの前の町道は森の中を縫うように走っているが、散歩で歩いていたらクリのイガが落ちていた。まだ青いが、サルが落としたものだろう。まずこれに興味を持ったようだ。前足で叩いたり触ったり、そのうち咥えてみたりする。いつも虫と戦うときと同じだ。あとで、林道を歩いているときは、死にかけたセミを見つけたが、本当に同じようにしてついには食べ始めたので、慌てて引き離した。



0812穴掘り.jpg

 次は穴掘りだ。田圃の畦を歩いている時、ネズミが掘ったらしい穴を見つけ、自分でどんどん掘り始めた。もう夢中である。掘っているうちに草の根が出てきたらしく、それに食いついてようやく終わりになった。今日は4回も散歩にでかけ、爺やはクタクタじゃ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

マリンちゃんの夏休み(別名編)

 昨日から、今年のお盆休みのお客さん(第一陣)がやってきた。会社員時代の同僚一家で、高校1年になる息子さんが生まれる前から長い休みにはうちを訪れる人たちだ。今年の目的の大きなものがマリンちゃんと会うこと、どうやらワンちゃんを飼いたいというのはかなり前からの念願事項らしい。
 昨夜、少し遅目の到着だったが、マリンちゃんの歓迎ぶりはものすごかった。初めて逢ったのだが、4人家族のそれぞれに平等にペロペロと舐めて回る。そしてお腹を上にむけて撫でてくれと請求する。よほどワンちゃんが嫌いでなければ衝撃的な歓迎ぶりだ。そして彼らは発見した、「可愛い」というとまるで自分が呼ばれたようにマリンちゃんが飛んで来ることを。いやあ、本当にそうだ。どうやらその言葉を聞くと自分が呼ばれたと思うらしい。

00811 山歩き.jpg

 今日もプロの愛玩犬であるマリンちゃんは、お客さん一家に愛想を振りまいていた。途中では前の山に散歩にでかけたりしたが、普段だとなかなかそこまではいけないから、マリンちゃんも楽しかったんじゃないかと思う。さすがに夕方以降は疲れたようでひたすら眠っていたが、最後のお見送りには起きてきた。お客さん一家はマリンちゃんを相当気に入ったようで、用があるらしい明日の次の日、この日にはお盆休み後半の来客(身内)がくるが、もう一度やってくることにしたらしい。
 ところで、マリンちゃんとは関係がないが、今日のお客さんが帰りがけにホタルを発見した。うちの門を出て数十メートルほど走ったところ、隣の家の敷地の一部が湿地になっているのだが、そこで育っていたのか1匹だけだが飛んでいた。ちょっと季節外れの感はあるが、6~7月のシーズンならもっと見かけるのかもしれない。以前田んぼのあたりに飛来しているホタルは見かけたことがあり、山に分け入って沢の辺りでも探せばいるのではないかと思っていたが、意外なところにいたようだ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

マリンちゃんの大冒険

 今日も暑い日だったが、少し陽が傾きかけてから田んぼ回りの散歩に連れて行った。突然すぐ脇の田んぼからアオサギやキジが翔び立ったり、昼間なのに山にシカが2頭いたり、マリンちゃんにとってはかなりスリリングな散歩だったと思う。キジが翔び立ったときは土手から転がり落ちそうになったほどだった。
 しかし、一番のピンチは下の動画で16時51分50秒(最初から2分50秒位)くらいから始まる。長いものが苦手な人は見ちゃあいけない。まあ、リードでは繋いでいなかったが爺やが完全に保護していたので、対象物は問題とはならずに追放処分にした。犬姫様にはたくましく育ってもらおう。ところで、昨夜と同じ場所で外の様子を窺っている。吠えはしないがしっぽが下がっており、怖がっているようだ。
 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

マリンちゃんの夏休み

 飼い主たちが旅行に出かけるので、マリンちゃんは今週農場暮らしだ。直売所を早仕舞いして15時半頃横浜を出発、17時過ぎに農場到着。横浜よりかなり涼しく、年に数日エアコンが欲しくなる日以外は過ごしやすいのだが、今日は特異日のようで17時過ぎていても暑い。しかし、マリンちゃんはさっそく田んぼに出動、一周りする。一応草は刈ってあるのだが、最初はリードを付けて一緒に回る。様子を見ながらリードを外してみるが、今日は一人でかけていくことはなく、こちらの顔をみながら行く方向を決めているようだ。かなり暑くなったのでプールに入れようとしたが、積極的に入る感じではなくムリしないことにした。
 今日の昼間の関心事は虫だった。地面を舐めるように探して回り、コオロギを2匹、クモを1匹、足で潰したり咥えたりしてやっつけた。夜になってからは、ちょっと珍しいことが起きた。これまでマリンちゃんはほとんど吠えたことがないのだが、田んぼ側の縁側でワンワンと吠えている。ケモノでも来ているのかと外に連れだしたが、出しても虫を追いかけるだけでケモノの気配はない。うちに入れると同じ場所に行ってまた吠える。隣の牧場から牛の匂いが届いているがそれに反応しているのだろうか。不思議である。だんだん吠え方がうまくなるのが面白い。ちょっと怖いらしく、吠えたあとは私の足元に来てへばりついているのも面白い。日曜日までいろいろ楽しめそうだ。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

8/8直売所通信ブルーベリーと夏野菜色々

今週はブルーベリーたくさんあります。ジャム用にどうでしょう、大袋(¥500/500g)用意しました。1Kgだと900円にします。大粒は150円/100gです。完熟プリンスメロン、今週も穫れています。樹で赤くなったミニトマト、今週も増量しています。

数が少ないもの(5袋未満)
冬瓜、長なす、丸なす、玉ねぎ、パプリカ

5袋以上のもの
ブルーベリー、プリンスメロン、ミニトマト、トマト(大中)、枝豆、葉ショウガ、甘トウガラシ、ナス、ゴーヤ、オクラ、ピーマン、ジャンボピーマン、モロヘイヤ、長ネギ、キュウリ、空芯菜、モロッコいんげん、インゲン、シシトウ、みょうが、はぐら瓜、ジャガイモ(メークイン・キタアカリ)、黒米、今年の(!)梅干し

カボチャは、坊っちゃん、クリかぼちゃとロロンカボチャがあります。クリとロロンは大きいので1/4か半分に切ります、ご希望をお知らせください。


開店前でも中で準備をしていますから、声をかけてください。
配達も致します、ご相談ください。

お盆休みの準備は完了

0805犬姫さま.jpg

 水曜からの3日間で、敷地内の通路や土手・畦などの殆どを刈払い機できれいにした。犬姫様が来るのだが、それだけでなく子どもたちも大勢来るようだし、環境面での準備は完了だ。今日は、途中でアブに刺されるというハプニングがあった、それも肩と手首の2箇所。どちらもチクリと感じて追い払い、すぐに器具を使って吸いだしてステロイド軟膏を塗った。吸いだしたのがよかったのであろうか、まったく痒みや痛みは出なかった。そういえば、カミさんがスズメバチ対策でエピペン(アナフィラキシー回避注射)を手に入れた。これについては別項でまとめよう。

0805草刈り完了.jpg
0805の空P.jpg

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

最近のスマホ事情

08052台のnexus.jpg

 このところ、スマートフォン関係は落ち着いていると言っていいだろう。メインのnexus 6Pは、先走ってandroid 7.0(プレビュー) にしているが、ほぼ安定状態となっている。それに、電池の消費が少ないことが何より嬉しい。marshmallowで相当電池の消費量が減ったが、nougat では更に良くなると思われる。ただ、nexus 6P はちょっと大きすぎることが気になってきている。普段はあまり気にならないが、作業している時におさまりが悪い。大体はカーゴパンツの膝上右ポケットに入れるのだが、大きすぎる感じ。やはり nexus 5 が最適サイズに思えてきた。ちょっと古いgalaxy nexus は、片方は lollipop もう1台は marshmallow を入れていろいろ実験していたが、速さなどの問題でついに使うのをやめてしまった。タブレットは nexus 9 、 arrows tab f-05e 、 zultra の3台を使い分け中。
 sim については、iijMio が2枚(うち1枚は音声付き)で、その他に2枚あるのだが、iijが simを1枚ずつ追加できるようになった(2枚/契約)ので、結局iij の sim 4枚体制とすることにした。追加分はいずれも nano sim にするので、来週火曜日に到着したら通話シムを nexus 5 に入れて、nexus 6P は通信用として持ち歩くことにした。作業時には nexus 5 のみ持ち歩くことになる。
 ただ、さすがに nexus 5 も盛りはとっくに過ぎているし電池も頼りないので、次は5inchサイズのスマホを買う方向で検討を始めよう。今年の nexus(小さい方) が本命だが。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

草刈り再開(お盆休みがやってくる)

 今日は朝から刈払い機を担いで草刈りを始めた。ビニールハウスや畑周りをやったところで暑さのため休憩に突入、更にシャワーを浴びて午前中はあっけなく終了。この陽気は半端ではない。昼休みは半自動的に昼寝になり、再開は16時過ぎとずいぶん遅くなったが、そこからはじめても汗がダラダラ流れてくる。

0803草刈り2.jpg

 この前草刈りをしてから10日ほどしか経っていないのだが(稲穂がちらほら)、今は草も成長のピークらしくもう随分伸びている。実は、来週むすめのところの犬姫さま(だけが)長逗留をするのである。この前の様子を考えれば(犬姫さま、農場へ)田んぼ周りを跳びまわるに違いない。草の中に入り込むとマムシや山蛭にやられてしまうおそれもあるので、爺やとしては刈っておかないわけにはいかぬ。
 ということで、今日は4号田んぼの周囲を一通り終了。あと2日位で敷地内を出来るだけ刈り込む予定。今週は犬姫さま対応、来週もそうなるなあ、
 
0803草刈り3.jpg
 
うちの田んぼ周りでよく見かけるのはヤマカガシだが、この辺り(4号田んぼ下、隣地境界部)ではときどきマムシを見かける。 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

イネが育ち楽しみな田んぼ

0801田んぼ遠景.jpg

 わずか2反歩ほどの田んぼだから収穫量も知れているのだが、やはりうちの一年のリズムは、田んぼの状態や姿などに大きく因っているのである。今年は草との攻防がいろいろあったのだが、イネ自体はかなり元気で立派に育ち、先々週あたりから穂が出始めた。例年に比べると、一斉にという感じではなく立上りは緩いのだが、それはこのところの天候不順のせいだろうか。今週やってきたら相当穂が増えていたので、まあ大丈夫だとは思うが。早くも9月後半の稲刈りに向けて思いを馳せている。

0801イネ3.jpg

 それから、今年は田んぼの水がいつになく安定している。2年ほどかけて、沢水と川水併用から、川からの揚水100%に転換し、ポンプや配管系の見直し変更を行ったが、それが落ち着いた感じだ。川からの揚水部については、2箇所の継ぎ手変更と10数mの管径アップ(VU50からVU65)が残っているが、稲刈り後の作業としている。これをやると水量がまた増えると期待している。
 
0801イネ1.jpg
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
  ブログ人気ランキングに参加しています。一日一回バナークリックで投票してください、お願いします。

8/1直売所通信プリンスメロンと夏野菜色々

完熟プリンスメロン、穫れています。ブルーベリーは小休止ですが、ジャム用大袋(¥500/500gなど)少しあります。樹で赤くなったミニトマト、今週も増量しています。
ジャガイモの箱売りお受けします。¥300/Kg+送料です。詳細はお問い合わせください。

数が少ないもの(5袋未満)
冬瓜、カボチャ、はぐら瓜、丸なす、青ナス、甘トウガラシ、パプリカ、シシトウ、ゴーヤ、ドジョウインゲン、モロッコインゲン

5袋以上のもの
ブルーベリー、プリンスメロン、ミニトマト、トマト(大中)、ナス、ピーマン、長ネギ、みょうが、モロヘイヤ、キュウリ、オクラ、玉ねぎ、空芯菜、ジャガイモ(メークイン・キタアカリ)、黒米、キュウリQちゃん漬、今年の(!)梅干し

カボチャは、クリかぼちゃとロロンカボチャがあります。大きいので1/4か半分に切りますので、ご希望をお知らせください。


開店前でも中で準備をしていますから、声をかけてください。
配達も致します、ご相談ください。
プロフィール

房総で百姓やってる...

カテゴリー
アクセスカウンター

    記事検索
    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    最新コメント
    月別アーカイブ
    BLOGムラPV
    PVアクセスランキング にほんブログ村